トップページ展覧会・イベント
イベント概要
【講演会】「近代日本彫刻のあけぼの―高村光雲・光太郎、荻原守衛を通して―」
講師に新関伸也氏(滋賀大学教育学部教授)をお迎えして開催します。
美術の教科書でもおなじみの彫刻家たち。
仏師としての修練をつみ、西洋の写実を取り入れた光雲。
その息子にしてフランス近代彫刻の巨匠ロダンに心酔した光太郎。
そして西洋彫刻のもうひとりの紹介者であり、
日本近代彫刻の礎を築いた荻原。
日本の伝統的な技法と、西洋由来の彫刻が出会った時代に、
彼らが生んだ作品の魅力とは?
※本講演会は彫美連続講座の第1回として開催するものです。
彫刻の見方や楽しみ方を学び、芸術鑑賞の幅を広げる全4回の講座です。
※今年度より1講座ごとのお申込みとなりました。
〒064-0954
札幌市中央区宮の森4条12丁目
TEL:011-642-5709
◎当館のイベント情報をお送りいたします。
ご希望の方は、お電話またはメールにてご連絡ください。
本郷新記念札幌彫刻美術館は、(公財)札幌市芸術文化財団が管理・運営しています。
Copyright © Hongo Shin Memorial Museum of Sculpture, Sapporo All Rights Reserved.