展覧会・イベント

トップページ展覧会・イベント

普及事業

館長と梅村学芸員の日曜講話―彫刻編―

館長と梅村学芸員の日曜講話―彫刻編―の画像イメージ
日時
2025年6月15日(日)~2025年10月5日(日)
日時
2025年6月15日(日)〜10月5日(日)の隔週日曜日 全9回
10:30~12:00(開場10:00)
場所
本郷新記念札幌彫刻美術館 本館研修室
(第9回は札幌芸術の森野外美術館)
講師
吉崎元章(本郷新記念札幌彫刻美術館館長)第1、2、3、5、6、8、9回
梅村尚幸(本郷新記念札幌彫刻美術館学芸員)第4、7回
料金
無料(ただし、第9回は札幌芸術の森野外美術館入館料800円必要)
定員
45人(先着順)

イベント概要

当館の館長と学芸員が彫刻にまつわるさまざまなお話をしていきます。
いずれも札幌芸術の森美術館と本郷新記念札幌彫刻美術館での展覧会企画や作品設置などを通して得た作家との交流や、調査研究をもとにした内容です。
数々のエピソードを交えながら、多くの写真や動画などを使ってわかりやすく解説します。
美術にあまり詳しくない方も、作家や作品についてもっと深く知りたい方も、学芸員という仕事に関心のある方も、きっといろいろな発見があることでしょう。ご興味のある回に、ぜひお気軽にご参加ください。

第1回 6月15日(日)野外美術館の魅力と課題
第2回 6月29日(日)本郷新
第3回 7月13日(日)本田明二
第4回 7月27日(日)山内壮夫[新]
第5回 8月10日(日)グスタフ・ヴィーゲラン
第6回 8月24日(日)ダニ・カラヴァン
第7回 9月 7日(日)砂澤ビッキ[新]
第8回 9月21日(日)野外美術館こぼれ話
第9回 10月5日(日)秋の野外美術館解説ツアー
※第9回のみ、札幌芸術の森野外美術館入口に10:30集合。観覧料(一般800円)が必要です。

所在地

〒064-0954
札幌市中央区宮の森4条12丁目

お問合わせ
メールから問い合わせる

TEL:011-642-5709

◎当館のイベント情報をお送りいたします。
ご希望の方は、お電話またはメールにてご連絡ください。

本郷新記念札幌彫刻美術館は、(公財)札幌市芸術文化財団が管理・運営しています。
Copyright © Hongo Shin Memorial Museum of Sculpture, Sapporo All Rights Reserved.